AOJランゲージスクールとは
AOJランゲージスクールはオンラインで学ぶ日本語学校です。
ライブ授業とオンデマンド授業学習により、世界のどこからでも、高品質な日本語学習にアクセスできます。
ライブ授業とオンデマンド授業学習により、世界のどこからでも、高品質な日本語学習にアクセスできます。
特徴
- オンラインで学ぶ日本語学校 ライブ授業とオンデマンド授業学習により、世界のどこからでも、高品質な日本語学習にアクセスできます。
- JLPT N2合格を完全サポート 初心者から学び始めても最短2年でJLPT N2レベルの日本語が取得できます。JLPT N2を合格するまで、AOJが完全にあなたの日本語学習をサポートします。
- 日本語教師の資格を有する優秀な講師陣によるライブ授業 日本語教師の資格を有する優秀な講師陣によるライブ授業は、より楽しく、よりモチベーティブに、学習者の日本語学習を助けます。
- グループレッスンのライブ授業は少人数制 ネット環境のある場所さえあればどこでも授業に参加できます。授業の時間に都合が合わず欠席した場合でも、録画された授業にアクセスできます。
- 世界各地にいる日本語学習者に出会える空間 日本語学習を通じて異文化交流もできます。
- あらゆる日本語レベルに対応 自分に合ったレベルの日本語クラスを選択することができます。
- 入学金不要 ランゲージスクールは世界中の日本語を学びたい方に向けて、良質な日本語学習を届けます。学習が続けやすいよう、当校では入学金は不要とし、授業料は手頃で毎月払いも選べます。
- サポートも充実! 日本への進学や就職を支援する、相談窓口を設けています。
- プライベートレッスンも受講可能
教師とマンツーマンで学ぶことができるプライベートレッスンもご用意しております。スケジュールやカリキュラムも自由に設定可能です。
グループレッスンと異なり、ご利用はチケット制で、申し込みは年中承っております。
グループレッスン開講クラス
グループレッスン開講クラスは以下を予定しています。詳細はこちらをご参照ください。
クラス | レベル | 期間 | 開講時期 |
---|---|---|---|
い組 | 初心者、N5習得向け基礎クラス | 6ヶ月間 | 毎年4月・10月 |
ろ組 | JLPT N4習得向け基礎クラス | 6ヶ月間 | 毎年4月・10月 |
は組 | JLPT N3習得向け基礎クラス | 6ヶ月間 | 毎年4月・10月 |
に組 | JLPT N2習得向け基礎クラス | 6ヶ月間 | 毎年4月・10月 |
ほ組 | JLPT N1習得向け基礎クラス | 6ヶ月間 | 毎年4月・10月 |
※閲覧デバイスにより表は横スクロールで表示されます。
※申し込み状況によって開講が早まる場合があります。
※グループレッスンは毎年4月と10月に開講します。春学期、秋学期の2期制です。
※レベルチェックテストの結果とクラスの空き状況により学期途中からの入学も可能です。
※申し込み状況によって開講が早まる場合があります。
※グループレッスンは毎年4月と10月に開講します。春学期、秋学期の2期制です。
※レベルチェックテストの結果とクラスの空き状況により学期途中からの入学も可能です。
教材の言語
教材は、英語・中国語・ベトナム語から選べます。
(対応言語は今後増やしていきます)
(対応言語は今後増やしていきます)
日本語プライベートレッスンのご案内
プライベートレッスンは、日本語講師とマンツーマンでレッスンを受講することができるサービスです。
レッスンの内容は、JLPT対策はもちろん、会話の練習、専門的な分野の日本語に特化した内容など、受講者の個人ニーズに合わせて柔軟に対応いたします。
また、レッスンはチケット制で、チケット1枚につき45分のレッスンをご提供いたします。授業の日程は振替可能で、急な予定変更があっても安心です。
レッスンの内容は、JLPT対策はもちろん、会話の練習、専門的な分野の日本語に特化した内容など、受講者の個人ニーズに合わせて柔軟に対応いたします。
また、レッスンはチケット制で、チケット1枚につき45分のレッスンをご提供いたします。授業の日程は振替可能で、急な予定変更があっても安心です。
監修者紹介
高見澤 孟先生
Mr. Hajime Takamizawa
現職
城西国際大学大学院人文科学研究科 博士課程 特任教授
大手前大学、大連交通大學、紹興秀越外語大學 瀋陽大學 客員教授
NPO法人 国際教育開発協会 理事長
一般社団法人 応用日本語教育協会 会長
大手前大学、大連交通大學、紹興秀越外語大學 瀋陽大學 客員教授
NPO法人 国際教育開発協会 理事長
一般社団法人 応用日本語教育協会 会長
職歴
米国国務省日本語研修所 主任教官
昭和女子大学 大学院 博士課程専任教授(2007年退職)
日本文学科 学科長、 国際教育部長 歴任
国際言語試験官資格
米国国務省公認試験官(日本語) 1975~1992年
英国外務省公式試験官(日本語) 1981~現在
昭和女子大学 大学院 博士課程専任教授(2007年退職)
日本文学科 学科長、 国際教育部長 歴任
国際言語試験官資格
米国国務省公認試験官(日本語) 1975~1992年
英国外務省公式試験官(日本語) 1981~現在
学歴
学習院大学政経学部経済学科 卒業
米国国務省言語教育研究所 上級言語指導コース修了
米国国務省言語教育研究所 上級言語指導コース修了
主要単書
“Business Japanese 1”(凡人社)
“Business Japanese 2”(グロビュー)
『新しい外国語教授法と日本語教育』(アルク)
『オフィスの日本語』(アルク)
『ビジネス日本語の教え方』(アルク)
『弁公室日語』(外研社 中国 北京)
『新はじめての日本語教育2:日本語教授法入門』(アスク出版)
『標準商務日語会話 1, 2』(外研社 中国 北京)
(その他、教授法関連著書、テキストなど多数)
“Business Japanese 2”(グロビュー)
『新しい外国語教授法と日本語教育』(アルク)
『オフィスの日本語』(アルク)
『ビジネス日本語の教え方』(アルク)
『弁公室日語』(外研社 中国 北京)
『新はじめての日本語教育2:日本語教授法入門』(アスク出版)
『標準商務日語会話 1, 2』(外研社 中国 北京)
(その他、教授法関連著書、テキストなど多数)
翻訳書
『世界の言語教授・指導法』(監訳) 東京書籍
<原典>
“Approaches and Methods in Language Teaching” (second Edition) by Jack C. Richards and Theodore S. Rogers Cambridge University Press 2001
<原典>
“Approaches and Methods in Language Teaching” (second Edition) by Jack C. Richards and Theodore S. Rogers Cambridge University Press 2001
学会活動
日本語教育学会 理事8年 評議委員16年(規定任期満了)
研修委員長8年 評価委員 3年
研修委員長8年 評価委員 3年
表彰
米国外交学会 最優秀外国人教師賞
ニューポート・アジア・パシフィック大学(米国)
名誉人文学博士
日本貿易振興機構ジェトロ功労賞
文科省文化庁長官賞
ニューポート・アジア・パシフィック大学(米国)
名誉人文学博士
日本貿易振興機構ジェトロ功労賞
文科省文化庁長官賞